%PDF- %PDF-
Direktori : /home/rappan/www/blog/xml/ |
Current File : /home/rappan/www/blog/xml/2008_03.xml |
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/" xmlns:sy="http://purl.org/rss/1.0/modules/syndication/" xmlns:admin="http://webns.net/mvcb/" xmlns:cc="http://web.resource.org/cc/" xmlns="http://purl.org/rss/1.0/"> <channel rdf:about="http://rappan.sakura.ne.jp/blog/"> </channel> <item rdf:about="http://rappan.sakura.ne.jp/blog/2008/03/31-133140.php"> <title>久々の更新・・・ほったらかしの水槽</title> <link_daily>http://rappan.sakura.ne.jp/blog/2008/03/31/</link_daily> <link_Individual>http://rappan.sakura.ne.jp/blog/2008/03/31-133140.php</link_Individual> <description> このMovableTypeのバージョンも次々上がり、今や4が出てます。 いつか更新せな・・・せな・・・と思いつつ、まだ上げていません。 なんかめんどくさいな~と思ってるうちに、1年以上過ぎてしまった次第です。 ところで、今年2月の...</description> <content type="text/html" mode="escaped" xml:lang="ja"> <![CDATA[<p> このMovableTypeのバージョンも次々上がり、今や<strong>4</strong>が出てます。<br /> いつか更新せな・・・せな・・・と思いつつ、まだ上げていません。<br /> なんかめんどくさいな~と思ってるうちに、1年以上過ぎてしまった次第です。</p> <p> ところで、今年2月の終わりのさむ~い日に、<br /> 信号待ちしていると、足元を<strong>カニ(モクズガニ)</strong>が歩いてまして、家に無意識に持って<br /> 帰ってしまいました。</p> <p> 大きなメスだったので、食材のトラックが落していったか、そんなところでしょう。<br /> まだ小さいころ・・・・ザリガニ取りに明け暮れていたころもよくこのカニを取った<br /> もんですが、長い間生きていた試しがありません。<br /> 育て方にコツがあるんだと思うのですが、とりあえずあったかくなったら逃がしに<br /> 行こうと決意して飼っていたのですが、結局1か月ほどしか持ちませんでした。</p> <p> もう15年あまり、小動物や虫など飼ってなかったのですが、<br /> 久々に熱帯魚屋に出かけたりして懐かしんだのも、カニのおかげだったりしてます。<br /> で、小型水槽が、ほったらかしになってしまっていました。</p> <p style="text-align: center"> アナカリスが入ったままで・・・<img alt="080331-01.jpg" class="mt-image-center" height="240" src="http://rappan.sakura.ne.jp/blog/image/blog/080331-01.jpg" style="text-align: center; margin: 0px auto 20px; display: block" width="320" /></p> <p> <br /> </p> <p> 水槽は、<strong>コトブキ</strong>というメーカーのセットものを購入。<br /> 大きさは31x18x25。</p> <p> 何か次に飼おうかな~とか思っていたのですが、色々調べてみると、ここのサイトが<br /> 目につきました。</p> <blockquote> <h5> Naru.T the Home</h5> <p> >><a href="http://naruthome.com/hydroframepage.htm" target="_blank">Hydro Terrarium</a></p> </blockquote> <p> 4月から、うちのオカンが土地借りて畑をする!と言ってたので、その影響を受けたのかも<br /> しれません。ワシも<strong>アクアテラリウム</strong>をするぞ~。と駆り立てられてしまいました。</p> <p> ちょっと小さい水槽やけど、まぁどうにかなるやろ・・・と思ってますが。</p> ]]> </content> <content type="text/html" mode="escaped" xml:lang="ja"> </content> <dc:date>2008-03-31T13:31:40+09:00</dc:date> </item> </rdf:RDF>