初めての植え替え3

2012年4月15日

 最後に残るは、サラセニアミミカキグサだ。

サラセニア

バルブを割れば株を増やせるらしいが・・・もう鉢を置くスペースがないので、少し大きい素焼き5号鉢にそのまま植え替えた。

花芽3つ出てきているので、最低3株には分けられるんやろけど。

鉢から取り出し、古い土をできるだけ取って、生水ゴケのみで植え替え。

↓ 赤丸部分が花芽。花芽もええけど、新しい葉が出る気配がない。

120415-01.jpg

 

ミミカキグサ

こちらは花芽が全然上がる気配はない。それよか、中心部に山苔のような苔がこんもり茂ってしまっている。

こちらも古い土をなるべく落として、乾燥水ゴケを戻したものの上に置くように植え替え。鉢は平たいのが100均に売ってたのでそれを使った。

生水ゴケ使いたかったけど、ウサギ苔が増えてしまったら、もう次の植え替え大変になると思ってやめたのだ。まぁ増えたらの話やけど。

 ↓ こんな感じでええんかしら。うまいこと成長してくれたらええけど。

 120415-02.jpg

 

 これですべて終了。鉢が増えすぎて時間かかりまくりました。

ハエトリソウは、もう少し違う種類も輸入してみたいなぁ・・・。

初めての植え替え2

2012年4月11日

生水ゴケの追加分3リットルが到着したので、残りのハエトリソウの植え替えと、セファロタスの植え替えを行うことにした。

 

 まずはハエトリソウ

残っていたハエトリソウも全て終了。案の定、クローン株は小さいままやった。数えてみると計41鉢ありました。増えたもんだ・・・。coldsweats01

かいつまんで紹介。

↓ 野々山園芸ラベルのハエトリソウ。秋なのに花芽を出しながら復帰したアレです。えらい弱ってたはずやのに、株はそんなに小さくなく、分裂しそうな勢いです。株は分けずそのまま植えました。

 120411-01.jpg

↓ これも野々山ラベル。噴き出すように芽が出てたアレです。まぁ株は多いんやろと思ってたけどここまでとは。株は勝手に分かれてしまってるので寄せ植えしました。

120411-02.jpg

 

セファロタスの植え替え

無事冬を越して、成長してないというかなんというか。野外の水槽に置きっぱなしやったので、枯れてないだけ良しとするか・・・。

↓ 生水ゴケが覆いかぶさるようになってました。こちらにやってきた当時から大きさは変わってない気がします。

120411-03.jpg

さて、植え替えですが、今回は、素焼き3号鉢から素焼き蘭長鉢4号に変更したいと思います。根が長く伸びるようなので。

生水ゴケのみにしてましたが、今回は鹿沼土を混ぜようと思ってます。秋に輸入して植えたので生水ゴケ自体は痛んでないから、根周りだけは替えずにそのままで使用しようと思います。

↓ イメージ図。鉢の下は鉢石2cmの高さまで敷き、根周り(濃い緑)は継続した生水ゴケその周り(斜線部)は鹿沼土と新しい生水ゴケを適当に混ぜたもの。表面(薄い緑)は生水ゴケをちぎって置いたもの。

120411-04.jpg

うまくこれで育つんかどうかはわからん。色々調べてもみんなそれぞれやし、ちょっと様子見。

↓ 1鉢目。小さい株を寄せ植えにしてたもの。あれから全然変わってないなぁ。

120411-05.jpg

↓ 2鉢目。ちょっと大きくなったかな。赤く色付いてます。

120411-06.jpg

↓ 3鉢目。こっちも赤くなってます。

120411-07.jpg

↓ 4鉢目。これも赤く。2~4鉢目はどれも似たような大きさに育ってます。

120411-08.jpg

↓ 2鉢目の袋。 だいたい1cmぐらいやね。大きな袋を付けさせるコツってあるんやろなぁ。

120411-09.jpg

 

後は、ウサギゴケサラセニアです。また次回にしようと思ってます。

初めての植え替え

2012年4月 1日

冬を無事越して、いつ植え替えしようかな・・・と思いつつ、本日に至る。今年は4月に入っても寒い日が続いてるので、今からでも間に合うかなといった感じ。

実は冬を越すの初めてなんよなぁ。株が小さくなってたりせんか心配やけど。

今回の植え替えで、ほとんどのハエトリソウを素焼き3号鉢に揃えようとおもてます。

 

植え替え材料

基本、生水ゴケのみです。今回は鉢が多いので、一応10リットル分用意しました。ほんで、水はけのいいように、いや、それもあるけど水ゴケの量も減らすように鉢底の石を購入しました。

↓ やまもりの生水ゴケ。まぁ、こんだけあったら足りるやろ・・・。

120401-01.jpg

↓ 鉢底の石。軽石?やけに軽いな・・・。

120401-02.jpg

 

株の状態

早速植え替えを。全体を通して見て思ったことは、株が分裂してるもんが多かったですわ。

鉢が増えるので、こっちとしては株分けってことは考えてなかったのですが、勝手に分かれてるし・・・。小さい株やったものも、分かれるもんなんやね。大きく肥えてから分かれるもんやと思ってたけど。think

時期が時期だけに、発根してるものが多かったです。

かいつまんで株の状態の紹介。

Low Giant

↓ 秋は大きく成長してたので、そのまま継続中。こちらに到着した当初よりも大きくなってます。

120401-03.jpg

 ●Big Mouth

↓ これ、いつ仕入れた分なんやろ・・・。かなりでかくなってました。Big Mouthは数点あるけど、これが一番大きかった。

120401-04.jpg

↓ もう花芽も出てたりする。

120401-05.jpg

 ●Cross Teeth

↓ こちらも大きくなってます。 なんか組紐みたいになってるけど。すさまじいね。

120401-06.jpg

 ●モンスタープレミアム

↓ 去年の夏辺りに2か所から芽が出てるなぁ~とは思ってたけど、やっぱり2株に分かれてました。分かれていてても株が小さくなってしまってることはなかったですが。

120401-07.jpg

 ●Fused Tooth

↓ こいつが一番細かく分裂してました。8株あります。さほど株自体は大きくなってないです。去年の夏に調子くずして新芽をあまり出さなくなっていたのが影響したかも。

120401-08.jpg

 ●Korean Melody Shark

↓ これも、夏辺りに調子良くなかったせいもあって、そんなに大きくなってません。発根はしてるので、がんばってほしいところです。

120401-09.jpg

 ●ハエトリソウ(大)

↓ ビオパルコ購入分のものです。届いた時から芽が2か所から出てたので、当然といえば当然ですが、2株ありました。

120401-10.jpg

 

24鉢植え替えたとこで、今日は店じまい。いやー疲れたので、次回に分けます。まだサラセニアとかセファロタスとかもあるしなー・・・。gawk

チェコから仕入れたクローン株が植え替え残ってます。あんまり株自体大きくなってないと予想つきますが。

そう、10リットルで足りると思っていた生水ゴケも、どうも足りそうにない・・・。また3リットルほど追加で仕入れないと。

  • 1