おとしブタ!?

2006年5月27日

夕方、テレビを見ていると、何やらグツグツ煮えていた。

おかんが昼間外へ出かけたついでに「おとしブタ」なるものを買ってきたらしく、ゴム製(?)なので、臭い消しの為に煮沸してるというのだ。

初めは、ようわからんかったが、20~30分して「火~消して」といわれたので、ナベの中を覗くと・・・

060527-01.jpg

 ; ̄ロ ̄)!! ブタやん!そのままやん!!

真ん中にブタの顔がついていて、鼻からは鼻ちょうちんが・・・・。

( ̄ー ̄) おとしブタ・・・おとし豚・・・ふむふむ。

ええ湯かげんでしたか? ブタさん。

カテゴリを好きな順番で並べる[MT3.2]

2006年5月16日

まだまだカテゴリの数は知れてても、やはり「その他」のカテゴリがいっちゃん上に位置してんのは、いただけない。↓

  060516-01.jpg

っとまぁそうゆうことで、カテゴリの順番を変えてみようと思う。

 

なんかええ方法ないかな~と検索してたら、ええプラグインありました。

[参考サイト]

pmLabo.>>MovableTypeのカテゴリーソートに使える数字置換プラグイン

です。この方が作られたようです。すごいな。早速使わせてもらいます。

 

1)まずは、 pmHeadChanger Ver.1.2をダウンロードしてきて、解凍。 755のパーミッションでpluginsフォルダにUP。

2)今度は、システムメニューのプラグインのページを開いて確認・・・、ありましたありました。

060516-02.jpg

3)で次は、「カテゴリー」を選んで順番を考え、番号を付けていきます(青字追加)。これで準備完了。

例:Movable Type 3.2 → 0001)Movable Type3.2

060516-03.jpg

4)後は、順番に書き換えていくだけですな。(青字追加)

<$MTCategoryLabel$> → <$MTCategoryLabel pmhc=""$>
<$MTArchiveTitle$> → <$MTArchiveTitle pmhc=""$>

 

ワシの場合は、書き換える場所は大きく分けて、次の3つ。

 1)まず、メニューの中の「カテゴリ」の変更。モジュール化してるので、これはイッパツで済む。(青字2箇所追加)

<MTSubCatIsFirst><ul class="module-list"></MTSubCatIsFirst>
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<li class="module-list-item"><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>" title="<$MTCategoryDescription$>"><MTCategoryLabel pmhc=""></a>[<$MTArchiveCount$>]
<MTElse>
<li class="module-list-item"><MTCategoryLabel pmhc="">
</MTElse>
</MTIfNonZero>
<MTSubCatsRecurse>
</li>
<MTSubCatIsLast></ul></MTSubCatIsLast>

2)お次は、パンくずのとこ。エントリー・アーカイブ,カテゴリー・アーカイブの2つにそれぞれ追加。(青字)

エントリー・アーカイブ

<div id="pan-link">
<a href="<$MTBlogURL$>">Top</a> &#65310;
<MTParentCategories glue=" &#65310; ">
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel pmhc=""$></a>
<MTElse><$MTCategoryLabel pmhc=""$></MTElse>
</MTIfNonZero>
</MTParentCategories>
&#65310; <$MTEntryTitle$>
</div>

カテゴリー・アーカイブ

<div id="pan-link">
<a href="<$MTBlogURL$>">Top</a> &#65310; <MTParentCategories glue=" &#65310; ">
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<?php
if ('<$MTCategoryLabel encode_php="q" pmhc=""$>' != '<$MTArchiveTitle encode_php="q" pmhc=""$>') {
    print '<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel encode_php="q" pmhc=""$></a>';
} else {
    print '<$MTCategoryLabel encode_php="q" pmhc=""$>';
}
?>
<MTElse><$MTCategoryLabel pmhc=""$></MTElse></MTIfNonZero>
</MTParentCategories>
</div>

3)最後は、タイトル下のカテゴリ表示。メインページ,エントリー・アーカイブ,カテゴリー・アーカイブ,日付アーカイブの4つに共通にそれぞれ追加。(青字)

<div class="head-Categories">[ <MTEntryCategories glue=", "><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel pmhc=""$></a></MTEntryCategories> ]</div> 

 

おぉ~、きれいに並んだね・・・。

060516-04.jpg

そやけど、カテゴリの表示関連をいじる時は、必ずこの追加作業が付いてくるってことやな~。忘れんようにせなな。

[壁]ロ゜)ハッ Movable Typeやな・・・ つづりなおしとこ・・(/ω\) ハジカシー

パンくずリストを付ける。[MT3.2]

2006年5月11日

カテゴリの階層はそ~んなに深くなかったりするけど、とりあえず「パンくずリスト」なるものを付けたいのであった。

パンくずリストの語源は~・・・ってのは置いといて、メインページ以外のエントリー・アーカイブ,カテゴリー・アーカイブ,日付アーカイブへも今回は付けようと思う。 

 060511-01.jpg

そんでもって、これが、パンく ずリスト。

060511-02.jpg

 

うまい方法はあるんかな~っと、早速検索。ありました、ありました。

[参考サイト]

小粋空間>>パンくずリスト
@NOTE>>MovableType構築メモ no.007

 

  • MTタグだけやなしに、PHPも併用するらしいんなぁ。拡張子は.phpになっとるから、次。
  • それぞれのページの<div id="beta-inner" class="pkg">の下にタグ追加。(ちなみにこのブログは、メニューが左にきている構造なので、エントリーが表示される箇所は、 alphaじゃなしにbetaなのです。)

 

エントリー・アーカイブ

<div id="beta">
                  <div id="beta-inner" class="pkg">
                  <div id="pan-link">
<a href="<$MTBlogURL$>">Top</a> &#65310;
<MTParentCategories glue=" &#65310; ">
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel$></a>
<MTElse><$MTCategoryLabel$></MTElse>
</MTIfNonZero></MTParentCategories>&#65310; <$MTEntryTitle$>
                  </div>
                     <p class="content-nav">

カテゴリー・アーカイブ

<div id="beta">
                  <div id="beta-inner" class="pkg">
                  <div id="pan-link">
<a href="<$MTBlogURL$>">Top</a> &#65310; <MTParentCategories glue=" &#65310; ">
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<?php
if ('<$MTCategoryLabel encode_php="q"$>' != '<$MTArchiveTitle encode_php="q"$>') {
    print '<a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel encode_php="q"$></a>';
} else { print '<$MTCategoryLabel encode_php="q"$>';}?>
<MTElse><$MTCategoryLabel$></MTElse></MTIfNonZero>
</MTParentCategories>
                  </div>
                     <p class="content-nav">

日付アーカイブ

<div id="beta">
                  <div id="beta-inner" class="pkg">
                  <div id="pan-link">
<a href="<$MTBlogURL$>">Top</a> &#65310; <$MTArchiveTitle$>
                  </div>
                     <p class="content-nav">

ついで、スタイルシート(original.css)に、下記のように記述。

#pan-link {
padding-bottom: 20px;
color: #666666;
}

おおお、うまいこといったぞ。感謝感謝。

060511-03.jpg

リンクいじりーの、行間いじりーの。[MT3.2]

2006年5月 9日

リンクと行間はいじってなくて、今更となってちょこっといじろうと思う。

060509-01.jpg

  1. 記事内の行間が狭いので見やすく20pxに。
  2. 記事内のリンクの文字色変更。
  3. サイドバー内のリンクの文字色変更。
  4. 加えて、リンクにマウスを置くと、右下へずれるようにする。

こんな感じのいじる内容となる。サイドバーの行間は以前いじったので、今回はいじらない。

で、サイドバーには、アーカイブの項目のみリンクが付いてて、別ページへ移動可能となっているが、このリンクだけは、なんぼいじってもマウスが上に乗った時の変更が出来ない。

060509-02.jpg

なんかうまいやり方があるのかどうかは不明 だが、結局、この部分のみ個別で記述することで解決することにした。

 

スタイルシート変更

例のごとく、mt-static/themes/originalフォルダの、 original.cssの下記の部分を変更。(赤字→青字へ変更)

/* basic page elements */

a { color: #06C; text-decoration: underline; } → #6666cc;  /*ページ右半分のリンク色*/
a:visited { color: #369; } → #6666cc;
a:hover { color: #900; } → #660099; position:< relative; top:1px; left:1px;

.module-content a { color: #96c;  font-weight: bold; } → #6666cc; /*サイドバーのリンク色*/ 
.module-content a:visited { color: #bcaace; } → #6666cc;
.module-content a:hover { color: #9c0; } → :#660099; position relative; top:1px; left:1px;

.module-header a,
.module-header a:visited,
.trackbacks-header a,
.trackbacks-header a:visited,
.comments-header a,
.comments-header a:visited,
.comments-open-header a,
.comments-open-header a:visited,
.archive-header a,
.archive-header a:visited
{
 color: #fff ; → #ffffff; 
}

.module-header a:hover, → .module-header a:hover{ color: #660099; position: relative; top:1px; left:1px; }
.trackbacks-header a:hover,
.comments-header a:hover,
.comments-open-header a:hover,
.archive-header a: hover
{
 color: #369;  → #660099;
}

.module-content a { color: #369; font-weight: bold;}
 → 上記に同じ項目あるので削除
.module-content a:visited { color: #6e849a; }
 → 上記に同じ項目あるので削除
.module-content a:hover { color:#900 ; }
 → 上記に同じ項目あるので削除


/* page layout */

.entry-content { margin: 0px 10px 0px 10px; line-height: 20px;
 } → 青字追加

と、だいぶこれで最初のテンプレートの雰囲気が変わってきたぞい。これで、何を元にいじったかさえわからないであろう。

  • 1